ゼロから月収30万円自動化を達成させる完全ロードマップ

こんにちは、ゆんすけです。

この講座は4年間の古着物販で

取引件数6000件、
メルカリフォロワー5000人

外注化により今なお自動で
稼ぎ続けているゆんすけが、

ゼロから半自動で月30万円
達成するまでの

1週間ごとの具体的なロードマップを
お伝えする講座です。
 

ちなみに↓は2年ほど前、外注化する
直前ぐらいの写真です。

ものすごい量になっていますが、
この時で月収70万円ほど。

しかも副業で。

ただ今は外注化しているので
もうほぼ手元に商品はありません。

ちゃんとしたロードマップがあれば
迷うことなく
少なくともこれぐらいにはなれます。
 

こんな悩みありませんか?

・副業を始めてみたいけど、
 どう行動すればいいのかわからない

・副業をやったことがあるけど、
 何をどうすればいいかわからず
 挫折してしまった

・コンサルを受けてみたけど、
 やることが複雑で行動できない

副業で5000円稼げずに辞めていく人は
全体の9割と言われています。

そもそもの話ですが、
それって挫折する人が悪いんじゃなくて

具体的な行動が分からないから
余計な遠回りをしてしまって

思うような結果が出ずに
辞めてしまうんですよね。

じゃあどうしたらいいのか?

目標まで1本道で何をすればいいかが
分かれば簡単ですよね?

だから僕は今回この講座を作りました。

副業として始めることを
前提としているので、

無理なく半年で月収30万円を目指す
ことを指標として設定しました。

・全くの初心者が古着物販で
 月収30万円を半自動化するまでの
 道筋が見える

・1週間ごとの動きを指南するので
 迷って挫折することがなくなる

・毎日売上が上がって
 給料日を気にすることがなくなる

実際のところ、どんなに内容の
良いコンテンツでも

ロードマップが敷かれていなく
ノウハウだけ詰め込まれたものは

実際やってみた時に
どこから実践すればいいか分からず

いきなりつまづいてしまって
すぐに挫折してしまう。

こんな方がほとんどです。

だから計画ってめっちゃ重要。

でも当たり前ですけど、
初心者のうちって計画なんて立てられない。

だったら僕がその道筋を立てましょう!

ってことです。
 

開始月によっても売上は変わりますが、

4年以上、古着物販に携わってきて
外注8名、取引件数6000件以上。

毎月30〜40万円無理なく生み出している
僕だからこそお伝えできます。

僕は古着物販を始める前までは
あらゆる副業で挫折してきました。

・ブログアフィリエイト
・バズビデオ(数年前まであった
 YouTubeの切り抜きや
 TikTokのような動画アプリ)
・クラファン物販
・ハイブランド物販

何をやっても三日坊主で、

全く結果が出なくて
ずっと自己嫌悪に陥っていました。

やっぱり自分にはビジネスなんて
できなかったんだ。

どんどん自分に自信がなくなって
きてました。

じゃあなんで古着物販は続けられたのか?

単純に成果が出るのが早かったから。

初月仕入れ18万円
に対して売上15万円でした。

マイナス3万円です。

普通に考えたら、
やっぱりダメだった…

って思いますよね?

今までほとんど売上なんて上がった
ことなかったのにこんなに売れた!

って。

マイナスですが、
商品はまだ残っていたので

それを売り切れば
間違いなくプラス
になる。

その小さな可能性を信じた結果、
今の大きな成果に繋がったわけ
なんですね。

ただ、それでも僕は
誰もロードマップなんて

敷いてくれなかったから
全部手探り状態。

何回も挫折しそうに
なりましたけど、

ここで折れたらもう二度と
這い上がってこれない…

そんな気がしたので
めちゃくちゃ頑張りました。

正直、今思えば
ちゃんとした行動基準があれば

あと1年早く
今のレベルに到達できてました。

このコンテンツは、
そんな僕の思いと

取り戻せない過去の
再現性を確かめたく

ぜひ古着物販初心者の方に
このロードマップを使って

目標まで最短で到達して
もらいたい。

そう思って作りました。

とにかくやることは
このロードマップを見て

ただ動くだけ。

全く同じ結果
になるわけではないですが、

これを指標にしてもらえれば
知識経験ゼロの状態でも

今の自分の立ち位置が明確になり
格段に行動しやすくなります。

あとは僕の主力コンテンツ、

爆速0→1から外注化までを
完全再現した

『複製』

これを併せて使ってもらうと
僕の古着物販の手法を

完全に明かしたと言っても
過言ではないです。
 

さて、本題に入りましょう。

この度は僕の講座

『ゼロから月収30万円自動化を
 達成させる完全ロードマップ』

を受け取って頂きありがとうございます。

こちらのコンテンツは
ゼロから月収30万円までの

具体的な行動を
1週間ごとに体系化し、

迷って行動が止まってしまう
ことをなくして

最短ルートで目標達成させる
ことを目的としたコンテンツです。

1週間ごとの目標数字を
記していますので

これを毎日の作業に落とし込んで
日々できているか、

1週間経った時に
ちゃんと進めているか、

確認しながら進めていきましょう。

もっと具体的に
何をどこで仕入れて

どんな金額で売ればいいのか。

そしてどうやって外注化すれば
いいのか。

そこまで具体的な手法を知りたい方は
ぜひ『複製』を併せて使ってください。
 

では始めていきます。

1ヶ月を4週として分割しています。

例)1-1…1ヶ月目の1週目

この行動基準を1日に落とし込んで
1週間経った時にちゃんとできているか

見比べながら軌道修正していって
ください。

季節によって単価が変わってくるので
平均を取っています。

1-1 資金集めとアカウントの整理

まずはここから。
クレジットカードでの仕入れも可能ですが、なるべく現金を用意した方が後々楽になります。不用品をメルカリで販売する。または自己アフィリ(ググってみてください)で10万円を集めましょう。いきなりハードル高い…と思われるかもしれませんが、10万円程度ならそう難しくはありません。
そしてメルカリのアカウントを販売用に作っていきます。

作り方のヒントとしては、
・メルカリで古着を扱っているアカウントで、出品数、評価数、フォロワー数がすべて4桁以上のアカウントを5つ見つけて、共通する内容を真似する。

これだけで売れるアカウントが出来上がります。

1-2仕入れ開始

そろそろ資金も集まってくる頃なので、仕入れを開始します。
季節によって仕入れるアイテムも変わってきますが、まずは仕入れ金額の目標は10万円。ノーブランドは初心者には扱いが難しいので、ベール仕入れにしろアソート仕入れにしろ、ある程度知られたブランドを仕入れていきましょう。仕入れるべきアイテムや仕入れ方を詳しく知りたい方は僕のコンテンツ『複製』を併せてご覧ください。

1-3出品開始

目標:出品数35着
10万円分の仕入れができたら、とにかく出品していきます。
ここから本格的に始めていくわけですが、目標としては1日5着。アイロンがけ、検品、採寸、出品。アイテムにもよりますが、最初は1着30分を目標に出品していきます。慣れれば半分の時間でできるようになるので今は頑張ってとにかく数をこなしていきましょう。

1-4さらに出品数を増やす

目標:出品数35着
ここからは戦略を入れながら販売していきます。
先週1週間で35着は出品できているはずなので、さらに出品数を伸ばしていきます。1日5着は変わらず、戦略を入れていきます。メルカリ販売において重要なのは『1日経ったら100円値下げ』。これを行うことによって検索で下の方に埋もれてしまっている商品を上位に再浮上させることができます。100%再浮上するわけではないですが、毎日やることで売り上げは全然違ってきます。

初月まとめ

目標:出品数70着、売上3万円
初月はアカウント設定、資金集め、出品開始がメインです。なので本格的に始めるというより、売ることの慣れと作業の習慣化をしていきます。まずは売上よりも『毎日5着出品する』『毎日100円値下げ』することの癖付けを意識しましょう。それが後々かならず効いてきます。

2-1総出品数100着

目標:出品数35着、売上3万円
この週で総出品数100着を目指します。
1着1000円程度で仕入れている場合、そろそろ未出品在庫がなくなってきているはずなので在庫を追加します。このあたりで40着程度売れているのであれば仕入れは概ね間違っていません。継続して頑張りましょう。

2-2継続して出品

目標:出品数35着、売上4万円
1日5着のペースは崩さずに出品していきます。
注意として、この辺りで慣れてきてペースが落ちたり、やる日とやらない日がまばらになってくる人が多いのですが、そうなってくるとどんどん行動しない日が増えていき挫折に繋がります。1日5着以上は作業しなくていいです。とにかくペースを守ること。これが何より大事です。

2-3総販売数80着

目標:出品数35着、売上5万円
ここまでで総販売数80着を目指します。
単純計算で1000円仕入れ→2500円販売。売上20万円、送料と手数料を引いて15万円程度が残っていれば上手く回っているので頑張りましょう。

2-4ペースを守りながら販売

目標:出品数35着、売上6万円
1日5着ずつ出品できていればこのあたりで総出品数200着を越えます。作業にも慣れてきますが、そろそろ目に見えた利益が欲しくなってくる頃です。ですが、焦れば焦るほどモチベーションが下がっていくのでとにかく重要なのはペースを崩さないこと。ここでの踏ん張りが必ず後で楽になります。

2ヶ月目まとめ

目標:出品数140着、売上19万円
売上はこの通りになっていなくても大丈夫です。まだ若干のマイナスが残っているかもしれませんが気にしないでください。次月から利益が出ます。とにかく最初は出品数を減らさないことだけを意識しましょう。僕の場合、開始3ヶ月で月収10万円を達成してそれ以降は利益が出なかった月はありません。特に僕のコンテンツ『複製』の通りに進めていけば、この収益以上の成果は出るようになっています。

3-1販売数100着

目標:出品数35着、売上7万円
この辺りで総販売数100着(≒評価数100)を目指します。
総出品数245着、在庫数145着程度になっていれば利益を狙っていきます。在庫を捌きつつ仕入れも行っていき、まずは3ヶ月目が終わった時点(あと3週)で最低5万円の利益を目指しましょう。

3-2仕入れ金額<売上

目標:出品数35着、売上8万円
送料手数料を引いた売上が仕入れ金額を上回ります。

単純計算で、
総出品数が35着×8週で280着
1着1000円仕入れ→28万円
総販売数が平均20着×8週で160着
1着2500円販売(送料手数料引いて2000円として)→32万円

このあたりで仕入れ金額を抜いて利益が出てきます。

3-3さらに出品数の伸ばす

目標:出品数35着、売上9万
在庫数が多くなっていき、それに伴って販売数と売上が伸びていきます。このあたりで売れない商品(値下げしてもいいねが付かない商品)が明確になってくるので、その対策もしていきます。ヤフオクで1円スタートでまとめ売りをします。このまとめ売りに関しては利益は狙わず赤字でも売ります。売れないアイテムをいつまでも置いていてもお金にはなりません。この考え方はめちゃくちゃ大事です。

3-4ツール使用開始

目標:出品数35着、売上9万円
在庫数が増えてきて毎日の100円値下げが大変になってくる頃なので、ここでツールを導入します。僕が使っているツールは『複製』で紹介しています。知りたい方は本講座の特典で15000円引きにしているので受け取っておいてください。

3ヶ月目まとめ

目標:出品数140着、売上26万円
ツール代を引いても10万円ほどの利益が出るようになります。このあたりまで頑張ることができればまず負けることはありません。これから外注化していき、再現性が確認できればあとは外注を増やしていくだけで利益が積み上がっていきます。もうひと息、頑張りましょう。

4-1撮影外注募集

目標:出品数35着、売上10万円
ツール導入して作業がかなり楽になってくる頃です。ここから外注を募集して本格的な自動化を目指します。クラウドワークスで1週間募集、まずは1名の採用を目指してください。

4-2外注化開始

目標:出品数41着、売上11万円
契約ができたら自身でも出品をしつつ外注さんにも作業を行ってもらいます。外注さんの目標としては月60着。1日2着計算です。外注作業を完全自動化するマニュアルは僕のコンテンツ『複製』にありますので併せて使ってください。

4-3外注教育

目標:出品数49着、売上12万円
外注さんが上手く作業をできるように教育、指導しながら着数を増やしていきます。あまり指摘や教育が厳しいとモチベーションの低下から辞めてしまうので基本ベースは褒めながら進めましょう。『ここはすごくいいけどもう少しこうした方がいいですよ』ぐらいが相手のモチベーションを保てます。

4-4再現性の確認

目標:出品数49着、売上13万円
ここで2週間程度、外注さんの出品数や売上を見てきてある程度写真のクオリティーや販売着数に再現性が見えてきたら次の段階に入っていきます。翌週から撮影外注増員と編集外注を入れ、さらに売上を伸ばしていきます。

4ヶ月目まとめ

出品数174着、売上46万円
この4ヶ月目でかなり状況が変わってきていると思います。外注化が上手く回り始めたら『ビジネスやってる感』が出てきて楽しくなってきます。ここで再現性が確認できればあとは増やすだけ。

5-1 撮影外注2名、編集外注1名増員募集

目標:出品数49着、売上14万円
撮影外注2名は先月と同じように募集。そしてここで3名の撮影外注の写真編集と説明文入力を行う編集外注も募集します。この外注さんと契約できれば自分の作業は終わりです。

5-2 撮影外注2名、編集外注1名増員

目標:出品数61着、売上15万円
先週募集した外注さんが集まったら、1人目と同じように指導教育をしていきながら出品作業を開始してもらいます。外注教育をしながら自身の作業はかなり大変になってくるので、この週で自分の作業は終わりです。ここから外注管理業務に完全に振り切っていきます。

5-3外注管理

目標:出品数42着、売上15万円
出品数は落ちますが自分の作業がほぼなくなるのでもうこの時点で自動化は完成です。あとやることは外注を増やしていくだけ。ここまでくると楽というか、ほとんどやることがないので逆に不安になりますがこれまで頑張ってきた証拠なので自信を持って進めましょう。

5-4撮影外注3名、編集外注1名増員募集

目標:出品数42着、売上14万円
ここでさらに人数を倍にする募集をかけます。そんなに増やして大丈夫?と思われるかもしれませんが、あなたの作業はもう先週からほぼないはずなので人数を倍に増やしても1日の作業時間は30分程度で済みます。

5ヶ月目まとめ

目標:出品数194着、売上58万円
この週でめちゃくちゃ楽になったことが実感できているかと思います。利益もこの時点で20万円弱。新卒の月収ぐらいは稼げるようになるので副業だと生活が一変します。今まで我慢してきた趣味や旅行にも余裕。お金の使い方は自由ですが、趣味や嗜好品に使うよりも自己投資で別のビジネスを始めるなど、次の展開にお金を使うことをおすすめします。

6-1 撮影外注3名、編集外注1名増員

目標:出品数60着、売上17万円
ここで外注8名が揃いました。作業スピードは人によって変わりますが、月の最低作業数を提示しておけば再現性が失われることはありません。とにかく集中すべきは外注の指導と教育。外注が育てば自分の作業がより楽になり効率がめちゃくちゃ変わります。セール、まとめ売りを駆使して売上を伸ばしていきましょう。

6-2体制の確立

目標:出品数84着、売上18万円
外注が揃ったことで体制が確立しました。あとは外注さんがスムーズに作業を行ってくれるように管理していくだけです。毎日の自分の作業としては、ネットでの仕入れとコピペでの出品。1日の作業時間はわずか30分ほど。毎日売上が上がっていき、かなり楽しくなってきます。

6-3増員or継続

目標:総出品数84着、売上18万円
まだ時間や管理に余裕があれば増員してさらに収益を伸ばしていってもいいと思います。セールや売れ残った商品のまとめ売りなど、戦略を駆使して販売数を伸ばしていきます。セールの効果的な打ち方や戦略は僕のコンテンツ『複製』を参照ください。

6-4総まとめ

目標:出品数84着、売上19万円
ここまで半年間、頑張ってきた自分を褒めてあげましょう。振り返ってみて半年前と今の自分を見比べると、恐ろしく成長できているのが実感できていると思います。ですがこれでビジネスが終わるわけではないので、自分のやり方や別のビジネスなど自身の幅を広げるような動きをしていってください。

6ヶ月目まとめ

出品数312着、売上72万円
このぐらいの数字が出るようになれば月収30万円を達成できるようになります。外注さんが慣れてくれば作業量やクオリティーも上がり、同じ人数でももっと売上は上がっていくので随時モチベーションを保ってもらえるように指導していきましょう。
 

以上がゼロから月収30万円の
自動化までのロードマップです。

最初はこれを読んでも
なかなか理解できないことや
難しいと思うこともあるかもしれません。

ですが、やることは
めちゃくちゃシンプル

①まずは自分でやってみる
②ツールを使う
③外注化する
④増やす

本当にこれだけです。

正直、難しいことは1つもありません。

ただやるだけ。

何もせずに半年を過ごすか、
ほんの少しだけ
プライベートの時間を割いてやるか。

これだけでめちゃくちゃ大きな
差が生まれます。

1日1日の成長は実感できない
かもしれない。

けど、1ヶ月経ち、2ヶ月経ち
振り返ってみた時に

最初の頃の自分とは
全く別の人間になっているぐらい

明らかにできることが
増えていて

いつのまにか
お金が稼げていて

いつのまにか
生活が豊かになっている。

ほんの少しだけの頑張り
人生を変えるんです。

半年でこんなに人生が
変わるとしたら

やらない理由ってありますか?

ここまで読んでくださった方は
それだけで
成功の可能性を秘めています。

本気でやってみたい!

必ず成功する!

そういう気持ちがある証拠です。

やってやりましょう!